Icon
Clear Icon
Search Icon
Clear Icon
Search Icon
Clear Icon
Icon
  • バイク
  • コンポーネント
  • アパレル
  • ギア
  • Inside Specialized
  • サポート
  • Icon
    バイク
    Arrow Back Icon
    Icon
    Inside Specialized
    Arrow Back Icon

    サイクリングの総合イベント
    SPECIALIZED DAY 2024 の
    レポートを公開!

    参加された方も、そうでない方も、当日の熱気と興奮をもう一度体感してください。

    「サイクリングでつながろう」をテーマにしたイベント、「SPECIALIZED DAY 2024 in Chiba supported by You Port」を2024年11月23日(土)に開催しました。

    ロードライド、小学生XCレース、グラベル耐久レース、MTB耐久レースで合計約420名のライダーが参加し、カテゴリーやブランドの垣根を越えて、特別な1日を過ごしました。
    ご参加いただいた皆さま、改めて感謝を申し上げます。

    ライドやレースだけではなく、振る舞いフードやライディング以外のコンテンツも充実していたSPECIALIZED DAY 2024。
サイクリングを共通言語に走り、楽しみ、つながるイベントの様子をぜひご覧ください。

    ロードライド

    東京から海を超えると驚くほど信号が減り、長閑な田園風景が広がる木更津。
    距離83km、獲得標高1,375mの走りごたえのあるコースでロードライドは開催されました。

    今イベントの特長である「Team Specialized」は、事前に申告した好みの走行スピードで振り分けた8名程度のグループで、竹谷賢二やMiho CといったSpecialized Rider(スペシャライズド契約ライダー)たちと一緒にライド。
    一方、各自マイペースで、もしくはいつもの仲間と走りたいライダーはフリーライドクラスで思い思いのライドを楽しんでいただきました。

    エイドステーションではフルーツやあんぱんの他、なんとにぎり寿司の提供も。3箇所のエイドステーションとサポートカーにより、安心して起伏のあるコースに挑戦していただきました。

    グラベル2時間耐久レース

    辻浦圭一、高岡亮寛先導のパレード走行からスタートしたグラベル耐久レース。
    耐久スタイルのドロップハンドル使用オフロードレースは珍しいフォーマットです。

    先頭では本格シクロクロスレースさながらの争いが繰り広げられる一方、和やかに走るライダーたちも多く見られました。
    平坦が多く、初心者でも挑戦しやすいコース。
    さらにチームで走れば1周ごとに休憩を取れるため、気軽に挑戦でき、初レースに挑戦される方もいらっしゃいました。

    MTB2時間耐久レース

    SPECIALIZED DAY 2024のライドイベントで最多のエントリーをいただいたのがこのMTB2時間耐久レース。
    You Port木更津でのMTBレースは今年で3度目の開催となり、道幅が広く適度な難易度のコースにリピーターも多くいらっしゃいました。

    心地よい太陽の暖かさを感じられるようになった午後にレースはスタート。スクールやグラビティレースで活躍するSpecialized Riderのほか、MTB大好きなスペシャライズド・ジャパン社員たちも一緒にコースを走らせていただきました。

    小学生クロスカントリーレース

    Specialized Riderに先導され、朝一番のオフロードレースを熱く盛り上げたのは勇敢な小学生たち。
    小学1〜2年生、3〜4年生、5〜6年生のクラスに分かれて男女混合のMTBクロスカントリーレースを開催しました。

    ツワモノ選手の周回遅れになっても大丈夫。学年により決められた時間をすぎるまで、誰でもレースを続行できます。
    道幅の広い安全なコースで、みんな自分の力を精一杯出し切りました。一生懸命最後まで走ることが何よりも大切です。
    スタートのドキドキと、ゴールの笑顔。そんな輝く表情を見ていると、MTBが豊かにする人生を伝承できたかな、と嬉しくなるのでした。


    スペシャライズド ストアから 参加レポート掲載!

    SPECIALIZED DAY 2024 in Chiba supported by You Port に行ってきました

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 江坂

    江坂店長がイベントをまるっとご紹介します!

    もっと詳しく
    20241123_155811-1-scaled

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート その1

    スペシャライズド 住之江

    お客様といっしょにロードライドに参加しました。

    もっと詳しく
    DSC02845

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート その2

    スペシャライズド 住之江

    グラベル2時間耐久レースに参加しました!

    もっと詳しく
    SPECIALIZED DAY 2024 in Chiba supported by You Port に行ってきました

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 仙台泉

    スペシャライズドファン感謝デーのような1日をレポート。

    もっと詳しく
    IMG_8782

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 幕張

    TKはじめスタッフ全員&たくさんの幕張のライダーにご参加いただきました。

    もっと詳しく
    IMG_0526-1-2048x1365

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド おおたかの森

    MTBのソロ耐久レースはお客様の1人が2位に入賞!楽しさよりどりみどりのイベントでした。

    もっと詳しく
    SPECIALIZED DAY 2024 in Chiba supported by You Port に行ってきました

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 稲城

    ロードライドの雰囲気をメインにお届けします!

    もっと詳しく
    1000008118-scaled

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 名城

    足がなくなりつつも楽しめたロードライド。帰りの富士山も必見!

    もっと詳しく
    NBX03383-2

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 新宿

    S-Works Creoで挑んだ、グループライドレポート。

    もっと詳しく
    SPECIALIZED DAY 2024 in Chiba supported by You Port に行ってきました

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 北海道 エクスペリエンスセンター

    Diverge STR、Diverge、Cruxでグラベル2時間耐久レース3位入賞!チームワークと機材をレポート。

    もっと詳しく
    IMG_3759000-2048x1536

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 静岡

    MTB初挑戦のスタッフも!お客様と楽しんだイベントと満腹グルメレポート!

    もっと詳しく
    DSC02846

    SPECIALIZED DAY 2024 イベントレポート

    スペシャライズド 銀座

    S-Works Cruxでグラベル耐久も走破!お客様、アンバサダー、他店スタッフとの交流も熱いイベントレポート。

    もっと詳しく

    フードサービス

    協賛の株式会社 裕源様ご提供による、圧倒的なインパクトを残した大盤振る舞いのフリーフード。

    サイクリストであれば、自然と身体へのケアが気になるものですが、そんなライダーのために、無添加や減農薬のほか飼育方法までこだわった、全国の選びぬかれたフードがどれも無料で配布されました。
    ライド後の身体に、優しいフードが染み渡りました。

    第1回大会でこれほどの大盤振る舞いをしてしまって良いのか、主催者ながら今後が不安にもなりますが、みんなが笑顔でお腹いっぱいになったので、きっと良かったのでしょう!

    Specialized Park

    木製パンプトラック、アメリカ生まれのパーティーゲームコーンホール、大人も夢中になったバイクの塗り絵などが設置されたSpecialized Park(スペシャライズドパーク)。
    ライドイベント後も参加者が交流するきっかけになればと設置しました。
    子どもたちを中心に常に盛況だったパークですが、大人の方たちにも大いに楽しんでいただきました。

    「こんな場所があるなら家族を連れてきて、自分の走りを見てもらいたい」という嬉しいコメントもいただきました。

    Specialized Riderが勢揃い

    Specialized Riderはライドイベントで一緒に走るだけでなく、各種ワークショップやトークショーでも皆様をおもてなししました。

    MTBサスペンションセッティング相談は、ライダーのバイクで実際にサグだしをしたほか、トップライダーによるセッティングのノウハウトークには皆さん熱心に聞き入っていました。
    グラベルコーナリング講座は実際のバイクを使った実践講座を、ロードペダリング講座はステージでの講義となりました。
    また、ゲストのけんたさんとJ.P.デ・オリベイラも交えたトークショーを開催。

    1日中盛りだくさんのコンテンツとなりました。

    ナイトレース

    タイムアタック!

    16時から試乗コースエリア内特設コースで開催されたナイトレース。
    実はコースが「S」字という遊び心も折り込みつつ、「速さだけを競わないタイムアタック」を行いました。

    まずはコーンホールを4投。穴にビーンバックが入れば4投投げきる前にスタートできるというルールです。
    Specialized Riderの金子匠は3投目にホールインしてスタートし、26秒を叩き出しました。これをベンチマークに大人から子どもまで続々と挑戦者で賑わいました。

    どんなホイールサイズでも、試乗車でも参加できる、楽しむ気持ちがいちばん大切な遊び、それがSPECIALIZED DAYのナイトレースです。