Icon

SPECIALIZED DAY 2025へ行こう!

SPECIALIZED DAY 2025へ行こう!

サイクリングの総合イベント「SPECIALIZED DAY 2025 」11月22日(土)-23日(日)開催! スペシャライズドと皆さまと共に、ライドや競い合う楽しさはもちろん、その先にある出会いや発見を共有し心に残るひとときを過ごしましょう。現在エントリー受付中です。

もっと詳しく

MTB_1
SPECIALIZED DAY 2024

【3】MTB 2時間耐久レース


メイン会場内に設置するMTBクロスカントリーコースを周回する耐久レースです。
ソロクラスの他、4名以下で交代しながら走るグループクラス、E-バイククラスを設定します。
マウンテンバイクを体験してみたい方から追い込んで走りたいベテランまで、どなたでも楽しめるコース設定です。

MTBの楽しみを熟知した、スペシャライズド契約ライダーを含む4名チームを大会側が編成する「Team Specialized」も募集します。

参加費:


・ ソロクラス ¥6,600
・ 2名 ¥12,100
・ 3名 ¥14,850
・ 4名 ¥17,600
・ Team Specialized ¥4,400
  ※参加費は2〜4名チームはチームあたり、ソロ及びTeam Specializedは1人あたり

表彰:


男子ソロ、女子ソロ、グループ(男女・人数混合)、E-バイク



MTBクロスカントリーコースを周回する耐久レースです。
2時間の間に、より多くコースを周回した選手、チームが上位となります。
グラベル耐久では採用しない、よりダイナミックな地形にチャレンジしましょう。

コース全体の設計は、比較的難易度が低く走りやすいコースになっていますので幅広いライダーにご参加いただけます。
「Team Specialized」では新しい仲間とチームを組んでレースに参戦できます。



クラス


・男子ソロクラス:男性1名で参加
・女子ソロクラス:女性1名で参加
・チームクラス:2〜4名のチームで参加
・E-バイククラス:1〜4名で、1名以上の参加者がE-バイクを使用する場合はこちらになります
・Team Specialized:MTBの楽しさを熟知したスペシャライズドライダーと一緒に大会側が編成した4名チームでチームクラスに参加します。お一人でエントリーください。


競技方法


・特設MTBコースを時間内に何周できるかを競います。
・順位関係なく2時間経過以降にゴールラインを通過するとゴールとなります。
・2時間15分経過でゴールを閉鎖し、以降の周回はカウントされません。


参加資格


小学4年生以上の健康な方


車両規定


オフロード走行に耐えうる整備された車両(ドロップハンドル可)