Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Pinch Zoom Icon
ピンチアウトして拡大する
Pinch Zoom Icon
ピンチアウトして拡大する
Rotate Phone Icon
画面を回転して大きな画像を見る
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image
Gallery Image

S-Works Tarmac SL8

SRAM RED AXS

¥1,848,000

0 レビュー

Tarmac SL8は、空力性能、軽さ、ライドクオリティーをこれまで不可能とされてきたレベルで達成し、先例のない速さを実現。20年以上の開発を重ね第8世代となったSL8はTarmac史上最速なだけでなく、世界最速のレースバイクです。さらに、新登場のRoval…

カラー:

Gloss Redsky White Impasto

私にぴったりなサイズは?

身長を入力してバイクサイズを算出する。

身長:

すねの長さを測る

サイズを選ぶ

製品の詳細

Icon

Tarmac SL8は、空力性能、軽さ、ライドクオリティーをこれまで不可能とされてきたレベルで達成し、先例のない速さを実現。20年以上の開発を重ね第8世代となったSL8はTarmac史上最速なだけでなく、世界最速のレースバイクです。さらに、新登場のRoval Rapide CLX IIIホイールを搭載し、空力性能の常識を覆すパフォーマンスを手に入れました。あなたもぜひ、最新世代を体感してください。

エアロなだけ、あるいは軽いだけではレースに勝てません。速さが重要だからです。その速さを実現するには、空力性能、軽量性、剛性、そしてコンプライアンスのどれにも妥協をせず、そのすべてを高いレベルで融合させる必要があります。ライドサイエンスチームは実際の走行データを用いてレースシミュレーションを実施。Tarmac SL8が主要レースのルートで最速であることを証明しました。SL7から距離40kmの走行では16.6秒を、ミラノ〜サンレモでは128秒を、ツールマレー峠頂上までは20秒を短縮します。

世界最速のレースバイクに世界最軽量の電動グループセットSRAM RED AXSを組み合わせ、Roval Rapide CLX IIIチューブレスホイール、Roval Rapideコックピット、パワーメーターを採用しました。

  • エアロこそすべて:見た目を良くするだけでなく、実際に効果のある部位、つまり先端部の空力性能を高めました。その過程で完成したのが、あのVengeを超える、もっとも空力性能に優れたロードバイク、Tarmac SL8です。新しいノーズコーンは、フレームの中で最初に風に当たる部位。極端に前に突き出たこのノーズコーンの後方にヘッドチューブ幅を左右するステアラーを移設しました。結果、ヘッドチューブの先端形状をより鋭くでき、空気抵抗がさらに軽減。また、UCIのルール改正をいかして、Tarmac SL8はこれまででもっとも薄く、空力的に優れたシートポストを採用しました。これは、ペダリングする両脚にかき乱された高速の気流を後方へ流れやすくします。勝利を掴めるフレームには、ここまでの工夫が凝らされているのです。

  • 最低限の重量で最大限の空力性能を:チームはAethos開発からの知見を活かし、Tarmac SL8をUCI規則ギリギリの重量で組み立てられるよう目標を設定。そのためにも、ダウンチューブ、シートチューブ、バイク後部の軽量化を最優先させました。新しいフレームの形状は負荷を効率よく分散させるため、余分なカーボンレイヤーで剛性を高める必要は皆無に。こうして、Tarmac SL7より15%軽く、ワールドツアーに出場する他のどのバイク*よりも軽い、わずか685gのフレームが完成したのです(FACT 12rの場合)。*カスパー・アスグリーンがツール・ド・フランスのステージで乗った585gのAethosを除く。

  • 容赦ない速さながら極上の走り:重量剛性比がSL7より33%高まったSL8。その結果、伝説的なハンドリング性能と爆発的なレスポンス、そして世界選手権優勝で証明済みのジオメトリーがさらに改良されました。ペダルを踏み込むとパワーは漏れなく伝わり、細やかなステアリング操作が可能です。また、縦方向のコンプライアンスは6%向上し、シッティングで感じられる突き上げが軽減。レースバイクとしては驚異的な、新次元の快適性を達成しました。ピーキーな挙動のレースバイクが多い中、しなやかな乗り心地を保ったまま、ひび割れや段差の多い舗装路の上を浮かぶように進めます。Rider-First Engineered™のおかげで、すべての身長のライダーがこのライドクオリティーとハンドリング性能を同じように得られます。レースで実証済みのジオメトリーと32mm幅のタイヤクリアランスはSL7と変わらず。より太いタイヤを選択することであらゆるコース状況へも柔軟に適応できます。

  • BEYOND GENDER:サイクリストの身体の特長は、性別による差よりも、同性間の個人的な違いの方が大きいことが分かっています。男女別にバイクを用意する理由をデータで十分に裏付けられず、性別に分けた専用のバイク作りは主観的で時代遅れだということです。Tarmac SL8では、どなたでも最新世代のアドバンテージを体感できます。ジェンダーの壁をなくす時代が訪れているのです。

  • S-Works Tarmac SL8には最上級のコンポーネントだけを搭載。史上最軽量のSRAM RED AXSで揃えたグループセット、パワーメーター、チューブレスレディのRoval Rapide CLX IIIホイールセットが、世界最速フレームの走りを引き立てます。S-Works Tarmac SL8の全モデルはRoval Rapide Cockpitを標準装備。軽量化に貢献し、その先端形状が最大限の速さを引き出します。

技術仕様

Icon

フレームセット

フレーム

S-Works Tarmac SL8 FACT 12r Carbon, Rider First Engineered™, Win Tunnel Engineered, Clean Routing, Threaded BB, 12x142mm thru-axle, flat-mount disc

サスペンション

フォーク

S-Works FACT 12r Carbon, 12x100mm thru-axle, flat-mount disc

ブレーキ

フロントブレーキ

SRAM RED AXS, hydraulic disc

リアブレーキ

SRAM RED AXS, hydraulic disc

ドライブトレイン

シフトレバー

SRAM RED AXS, hydraulic disc

フロントディレーラー

SRAM RED AXS, braze-on

リアディレーラー

SRAM RED AXS E1

カセットスプロケット

SRAM RED XG-1290, 12-speed, 10-33t

チェーン

SRAM RED 12-speed

クランクセット

SRAM RED AXS Power Meter 48/35t

ボトムブラケット

SRAM DUB BSA 68

ホイール&タイヤ

フロントタイヤ

S-Works Turbo TLR Race Tire, 700x28c

フロントホイール

Roval Rapide CLX 3, Tubeless, 21mm internal width carbon rim, 51mm depth, Win Tunnel Engineered, Roval LF18-F hub, 18h, Arris MTO-255 Straight Pull Spokes (Carbon Fiber reinforced BioNylon, Ti end fittings)

リアタイヤ

S-Works Turbo TLR Race Tire, 700x28c

リアホイール

Roval Rapide CLX 3, Tubeless, 21mm internal width carbon rim, 48.5mm depth, Win Tunnel Engineered, Roval LF19-R hub, 24h, Arris MTO-255 Straight Pull Spokes (Carbon Fiber reinforced BioNylon, Ti end fittings)

チューブ

Standard 80mm PV

コックピット

ハンドルバー

Roval Rapide Cockpit, Integrated Bar/Stem

バーテープ

Supacaz Super Sticky Kush

サドル

S-Works Power with Mirror

シートポスト

S-Works Tarmac SL8 Carbon seat post, FACT Carbon, 15mm offset

シートクランプ

Tarmac integrated wedge

ホイール

プロダクトID

221554

参考重量

6.62 kg (14 lb, 9.5 oz)

計測サイズ

56

* 重量は、写真のように塗装されたフレームの生産に基づいています。実際の重量は、カラーウェイ、フレームサイズ、コンポーネントのバリエーションにより異なります。仕様は予告なしに変更されることがあります。

ジオメトリー

Icon
44495254565861
Crank Length165mm165mm170mm172.5mm172.5mm175mm175mm
Handlebar Width380mm380mm400mm400mm420mm420mm440mm
Stem Length75mm75mm90mm100mm100mm110mm110mm
Saddle Width155mm155mm155mm143mm143mm143mm143mm
Seatpost Length300mm300mm300mm380mm380mm380mm380mm
Frame Stack501mm514mm527mm544mm565mm591mm612mm
Frame Reach366mm375mm380mm384mm395mm402mm408mm
Stack to Stem509mm522mm535mm552mm573mm599mm620mm
Reach to Stem363mm372mm377mm381mm393mm400mm406mm
Head Tube Length99mm109mm120mm137mm157mm184mm204mm
Head Tube Angle70.5°71.75°72.5°73°73.5°73.5°74°
BB Height266mm266mm266mm268mm268mm268mm268mm
BB Drop74mm74mm74mm72mm72mm72mm72mm
Trail71mm63mm58mm58mm55mm55mm52mm
Fork Length, Full370mm370mm370mm370mm370mm370mm370mm
Fork Rake/Offset47mm47mm47mm44mm44mm44mm44mm
Front Center572mm574mm577mm579mm592mm606mm613mm
Chainstay Length410mm410mm410mm410mm410mm410mm410mm
Wheelbase970mm973mm975mm978mm991mm1006mm1013mm
Top Tube Length, Horizontal496mm509mm531mm541mm563mm577mm595mm
Bike Standover Height723mm735mm746mm768mm786mm808mm834mm
Seat Tube Length433mm445mm456mm473mm494mm515mm545mm
Seat Tube Angle75.5°75.5°74°74°73.5°73.5°73°
ジオメトリー

ライダーのレビュー

0 レビュー

最初のレビュアーになりましょう!

この製品にはレビューがありません。あなた感想を最初に教えてください。